こんにちは!
以前、南区浦安で建築予定のH様邸地鎮祭のレポートさせて頂いたのですが、
その後基礎工事などが終わり、先日棟上げが終わりましたヽ(´ー`)ノ
基礎工事
配筋検査
基礎完成
棟上げ準備~当日
当日は快晴で、お施主様にも大変喜んで頂けました(∩´∀`)∩
H様邸は暖炉があったり、吹き抜けがあったり見どころ満載💙💙
工事の様子は今後もレポートしていきますのでお楽しみに(σ´∀`)σ
HOME > 施工レポート
お客様の暮らしをより良いものにするために、一邸一邸、心を込めて作り上げていきます。
そんな日々の施工風景をご紹介させて頂きます。
こんにちは!
以前、南区浦安で建築予定のH様邸地鎮祭のレポートさせて頂いたのですが、
その後基礎工事などが終わり、先日棟上げが終わりましたヽ(´ー`)ノ
基礎工事
配筋検査
基礎完成
棟上げ準備~当日
当日は快晴で、お施主様にも大変喜んで頂けました(∩´∀`)∩
H様邸は暖炉があったり、吹き抜けがあったり見どころ満載💙💙
工事の様子は今後もレポートしていきますのでお楽しみに(σ´∀`)σ
こんにちは!
本日は倉敷市黒崎で建築中のU様邸についてレポートさせて頂きますヽ(*゚∀゚*)ノ
前回は上棟時にレポートしたのですが、順調に工事は進みもう少しでお引渡しできるところまできました✨✨
詳しくは完成時にレポートしますが、少し室内の様子を紹介します(´ー`)
*
*
*
まずはキッチン。
こちらはタカラスタンダード
ナチュラルな雰囲気がフローリングとも合っています😆
キッチンの向かいには和室👍
格子で少し目隠しにもなっているのですが、窓があるので光が入って明るい雰囲気ヾ(*´▽`*)ノ
お風呂も完成していました💨💨
工事中の様子↓
2階ホールにもかわいいシーリングライトが🧡🧡
外構工事も進んでいて、植栽やカースペースなどは完成しています(∩´∀`)∩
表札もつきました🌈
10月中にお引渡しになるので、写真撮影後にまたレポートさせて頂きますm(_ _)m
こんにちは!!
以前、上棟時にレポートでお伝えしていた北区西古松のA様邸が完成しました~ヽ(o´∀`o)ノ
完成したお家を撮影しましたので紹介させていただきます
まずは外観から
清潔感のあるシンプルな外観がとても素敵💖💖
白い部分はサイディング、薄いベージュの部分は吹付け
エントランス
軒天と玄関ドアは深みのある濃いブラウン。
グレーのタイルがアクセントになって重厚感のある玄関になっていますね(´ー`)
植栽の緑に癒されます、、、😊
続いて、お家の中へ
玄関
外の雰囲気とは変わり、R壁が柔らかく優しい印象を与えてくれます
1階の床材は大建工業のトリニティ「オーク」
ナチュラルな雰囲気にピッタリの、心から寛げる空間になりました(∩´∀`)∩
リビング
窓際には吹き抜けがあります
小さな吹き抜けですが、太陽の光が差し込んで明るいリビングに✨✨
リビングの一角には収納付きの3帖の畳スペースもあります( *´艸`)
こちらはロールスクリーンで仕切れるようになっていて、まるで本物の壁みたいです(笑)
⇒
2階ホールには、室内干しスペースにも活用できるようにポールを設置💡
必要な時以外は収納しておけます🌈
1階からの吹き抜け部分は子供部屋になっており、室内窓がついています💡
換気もできて風通しもよくなるのでおススメ(ノ∀`)
木製のとてもかわいい窓🌈
*
*
*
*
少し余談になりますが、A様邸は「制振装置evoltz」を施工させて頂きました( ノ゚Д゚)ノ
https://www.evoltz.com/
↑詳しくはコチラ
簡単に言えば、地震に耐え、衝撃を軽減してくれる装置です
1度の大きな揺れだけではなく、繰り返す余震に対しても効果があるとされています💪
毎年のように大きな自然災害が起きていますが、
災害の少ない岡山県でも南海トラフ地震による震度は県南で6と予測されています
もちろん、制振装置を使わなくていいことが1番なのですが(笑)、
もし大きな地震が来たときでも建物を守ってくれるので安心です💦💦
*
*
*
*
A様邸の施工レポートは以上になります
素敵なお家ができて、お施主様にも喜んで頂けてとても嬉しいです🧡
こんにちは!!
今日は岡山市南区浦安で、これから着工するH様邸の地鎮祭レポートです(^^♪
まだまだ暑かった8月下旬。地鎮祭を執り行わせて頂きました( ノ゚∀゚)ノ
建築予定地は南側に遮るものがなくて解放感抜群なのですd(゚ε゚*)
お施主とご両親が揃い、地鎮祭が始まりました💨
工事の安全と繁栄を祈ります✨✨
地鎮祭が終わり、みんなで1枚💯✨
H様邸は、広い土間と暖炉、吹き抜けなどこだわりのポイントもたくさんあり、完成が楽しみです(´∀`)
工事の様子も順次UPしていきますのでお楽しみにヽ(o´∀`o)ノ
こんにちは!
以前、倉敷市黒崎での新築住宅のお知らせをしたのですが
少し前に上棟の日を迎えました☀☀
上棟準備も万端(∩´∀`)∩
朝、お施主様が現場に到着され、いつものお清めからスタート
和やかな雰囲気の中、作業が始まりました💨
あっという間に2階まで建物ができていきます∑(*´ω`ノ)ノ
お昼ごろ、お施主様から大工さんへお弁当を頂きました🍱( ´艸`)
ありがとうございます✨✨
午後も順調に工事は進み、2階部分も完成(・∀・)
安全な場所ではお客様に建物の説明をしたり、今後の打合せもしながらの棟上げとなりました(ノ´∀`)ノ
最後に記念写真を撮影させて頂き、あっという間の1日が無事終わりましたm(__)m
梅雨の時期ですが、お施主様に大満足してもらえるよう工事を進めていきたいと思いますヽ(´ー`)ノ
工事の様子は引き続きレポートしていきます💛💛
こんにちは!ヽ( ´3`)ノ
先日、北区野田のマンションリノベーションの完成写真を掲載させて頂きましたが、
本日はパート②・水回り編をお伝えします🔊
*
*
*
*
リノベーション前は壁付けのL型キッチンだったのですが
シンク側とコンロ側を分けたⅡ型キッチン(ウッドワン)に変更ヽ(・∀・)ノ
→
吊り戸をなくし、とてもスッキリしました!
アクセントのキッチンタイルも素敵💕
飾り棚を設置して好きなものを並べたり、更に楽しみが増えそうです👌
シンク側とコンロ側を分けることにより、作業スペースも広くなり、効率もグーンとUP⤴⤴
こちらのマンションはとても動線がよく、キッチンと洗面、お風呂が繋がっています(´ー`)
なので、動線はそのまま活かし、設備の入れ替えをしました✨
洗面所・お風呂・トイレ
→
→
浴槽が大きくなって、お風呂も足をのばしてゆったり🛀
→
洗面台もウッドワン✨
とてもナチュラルな雰囲気で、テラコッタ風のクッションフロアとも相性バッチリ♪(´ε` )
→
以前は洗濯機置場に薄い壁があったのですが、それがあることでとても狭く感じてしまっていました(´・ω・`)
限られたスペースを少しでも広く使うべく、棚を取り付けてオープンに😘
使い方に合わせて棚の高さが変えられるのがとても便利✨
→
トイレの設備は、比較的新しい物がついていたのでそのまま使用 (ノ´∀`)ノ
床とクロスを張り替えしました💨
こちらも棚を設置して収納力UP💛💛
壁側に寄せて設置した照明がとてもいい雰囲気です( ´艸`)
*
*
*
*
水回り編は以上になります😊
お客様にも満足して頂き、リノベーション大成功ヽ(´∀`)ノ
また、こちらのマンションは同じ間取りで5階のお部屋も販売中💨
リノベーションを考えている方にオススメの物件となっておりますので、
興味のある方はお気軽にハウスラボまでお問合せ下さい(∩´∀`)∩💛
こんにちは!
北区野田のリノベーションが5月末に完成し、お客様へのお引渡しが完了しましたm(__)m
工事期間は約2ヶ月( ̄ー+ ̄)
レポート用に撮影してきたので、早速写真を載せていきます📸
長くなるので、パート①・②に分けてのレポートです(・∀・)
*
*
*
*
まずは間取りから(*^^*)♪
Before After
→
LDKを大きくし、その中にご夫婦の寝室を作ったり、畳スペースができたり寛げる空間になっています!
玄関から写真で紹介していきます(*^^*)
Before After
→
もともとカーペットだった廊下をフローリング(DAIKEN 遮音フロア)に変更
濃いめのブラウンがドアの色と統一感が出てまとまりのある空間になりました (´ー`)
続いてはリビング🚪
Before After
→
Before After
→
元々は、洋室として使われていた部屋とリビングの仕切りをなくし、LDKと寝室を一体化✨
適度な高さの壁があるので、ぐっすり眠ることができます( ̄ー ̄)💤
Before After
→
LDKの中に小さな畳コーナーも作りました(人゚∀゚*)
取り込んだ洗濯物を一時的に置いておいたり、お昼寝したり、色んな使い方ができる場所👌
Before After
→
つづいて、和室🍵
Before After
→
カーペット仕様だった和室は、クロスの張替をして市松模様の畳でアクセント✨
清潔感があり、ゆっくりくつろぐことのできる空間になりました ( ノ゚∀゚)ノ
部屋全体が明るくなったのと同時に落ち着きもありますね💛
パート②では水回り編をお伝えしたいと思いますヽ(o゚∀゚o)ノ
こんにちは!
今回は以前書いたレポートの追加記事になります( *´艸`)
昨年の12月に完成した北区庭瀬のW様邸。
完成時の写真↓
お引渡しの時には完成してなかった外構工事が完成し、更に素敵なお家になっていました∑(・ω・ノ)ノ
落ち着いた雰囲気の建物と調和していて、とても高級感のある仕上がり(♡∀♡)
↑手前のスペースは自転車置場に
東側はウッドフェンスと緑が印象的✨柔らかく温かみがあります✨
そして、夜になると雰囲気がまたガラッと変わり素敵な空間✨
北区庭瀬の施工レポートは以上になります( ノ゚∀゚)ノ
お施主様にも快適に過ごして頂いているようで本当に嬉しいです🧡
こんにちは!
まずはお知らせからです⭐
GW明けより、時短営業を続けて参りましたが、5/18より通常営業を再開させて頂きました。
新型コロナウイルス対策を徹底しながらの営業になりますが
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
************************************************
本日も新築レポートになりますヽ(´ー`)ノ
先日、倉敷市黒崎にて新築予定のU様邸の地鎮祭を行いました✨
コロナウイルス対策としてマスク、手袋を着用したのですがお施主様も弊社でも初めての経験です💦
現場でも少しお施主様と打合せ(・∀・)
5月下旬から着工します(ノ´∀`)ノ💨
施工レポートのほうも掲載していくのでお楽しみに💖
こんにちは!
本日は、北区西古松にて新築中のO様邸についてのレポートになります( ´艸`)
(こちらの写真撮影は4月上旬に行いました📸)
ボードが貼られて、だんだんと全体が見えてきたところ✨✨
玄関
玄関の正面には大きなクローゼットがあるので、コートや大きい荷物など全部収納できて便利💗
O様のお家は2階リビング、階段にも天窓がありたくさん光が入る工夫をしています( ̄ー ̄)
キッチン
ここにはカップボード設置予定!
キッチンから見える2つの扉は子供部屋の扉[壁]д・)チラッ
この日は天井を黒く塗る作業をしていたので、少し撮影させてもらいました🙏
とにかく黒く塗られていく天井、、笑
どんなお家になるか全く想像がつきません、、(;´・3・`)笑
お風呂と洗面所も2階に(ノ´∀`)ノ
洗面台は造作。
どんな風に仕上がるのか楽しみにしています💨💨
本日のレポートは以上ですm(__)m
現場に行った際はまたレポートさせて頂きます💛💛