皆さまこんにちは~😊✋
本日は、北区田益のM様邸 棟上げのレポートをお届けしたいと思います🏠✨

土台敷から、足場を組んで~😁
配管・配線関係も通していきます🧡
絵画みたい🧡🧡🧡

施主様によるお清め👍

工事がスタート致します😉👍
お日柄もよく~🌞🌞🌞

手際よく進んでいきます❗❗❗

あっとゆう間にこんな高さまで😬

二階の床板の施工が完了😊

どんどん材料が運ばれて行きます👍

上から撮った写真📸✨

たっか~い😲❗❗❗
コチラはアップ写真です📸✨

二階の柱を建てて~🎵
たくさんの大工さんで一気に建物の骨組みを組み立てる光景は圧巻ですね~😆

エネルギーチャージして🎵

美味しそう🧡
おなか一杯で午後の工事がスタートしました😊

耐力面材が張られていきます😋
屋根の骨組みである、小屋組みの工程が完了したら・・・
遮熱透湿防水シートと呼ばれる、遮熱に強いシートが敷かれます✨

↓ ↓ ↓

屋根の仕上げ材であるガルバリウム鋼板などの下地になる野地板を設置する工程がおわりました😘

ルーフィングと呼ばれる防水シートを屋根職人さんが野地板の上に敷かれ、上棟が完了しました😍
1日お疲れ様でした😊💕
次回は、外壁工事のレポートをお送りしたいとおもいます🧡
お楽しみに🥰👋